ZEHとは

ZEHとは、エネルギーゼロ住宅とも呼ばれ、太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次エネルギー消費量(給湯・空調・照明等)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅のことです。

つまり、ZEHとは・・・

  1. 断熱性能や高効率設備機器により住まいの省エネ性を高めて『使うエネルギーを減らす』
  2. 使うエネルギーを太陽光発電などで『創る発電』
  3. 家庭で必要なエネルギーを『自給自足』

が、できる住まいのことです。

住宅の高断熱性能、省エネ設備機器、HEMS、太陽光発電システム等を組み合わせ、エネルギー消費を上回るエネルギーを自宅で発電し、エネルギー収支をゼロまたはプラスにする住まいのこと。

「ZEH」は国が定める次世代のスタンダード

「住宅については2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で『ZEH』の実現を目指す」とする政府目標が設定されています。住宅を購入するなら多彩なメリットを誇る「ZEH」が当たり前、という時代が目前に迫っているのです。

※エネルギー基本計画(2014年)

ZEHのメリット

ZEH仕様の住宅が選ばれる理由は多彩なメリットを持っていることです。光熱費が抑えられることにより家計にやさしい点や、省エネ・創エネ機器の導入により地球環境の保全に貢献する点に加えて、高気密・高断熱の住まいで住み心地の良い住宅を実現できる点が魅力です。

  • メリット1

    家計にやさしい

    家庭の年間一次消費
    エネルギー収支が
    おおむねゼロになるため、
    光熱費が抑えられます。

  • メリット2

    環境にやさしい

    CO2の削減や温暖化を
    抑制するなど、地球環境の
    保全に貢献します。

  • メリット3

    心地よい住まい

    ZEH採用で高気密・高断熱
    の住宅の実現が可能になる
    ことにより、快適に生活を
    送ることができます。

さまざまな価値を持つZEHが、暮らしを変え、社会を変えていく

ZEHの家を建てるには?

ZEHを達成するために大切なのが、断熱・省エネ・創エネの3つです。省エネ機器、創エネ機器を導入し、家庭でもっともエネルギーを使う給湯の部分でいかに消費エネルギーを削減するのかが重要なポイントのひとつでもあります。

  • POINT1

    断熱

    断熱性能を上げて、エネルギーロスが最小限な住宅を建てましょう。(夏は涼しく、冬は暖かい住宅)

  • POINT2

    省エネ

    家で消費する電力量を減らすために、HEMSや省エネ性の高い機器・照明等を取り付けましょう。

  • POINT3

    創エネ

    家で消費するよりも多くのエネルギーを創るために、たっぷりの太陽でしっかり太陽光発電をしましょう。

※冷暖房設備、換気設備、照明設備、給湯設備、のエネルギー消費量をそれぞれ計算し、合計して算出。

ZEH補助金

新しく家を建てる多くの方がZEHの仕様を導入しやすいように、国は補助金を出し、普及を促進しています。
補助金は、省エネ設備機器等によって金額・適用基準が異なりますので、詳細は担当の建築会社さまにお尋ねください。

ガスでZEH

一般的にオール電化のイメージが強いZEH・・・ですが、ガスもZEH住宅の近道です。

太陽光発電とセットにすれば売電量がぐーんとアップ!
太陽光発電とエネファームの「ダブル発電」なら、余った太陽光発電の電気をたくさん電力会社に売れるからおトクです。

なぜガスがZEHに適しているの?

エネファームは、もっとも一次エネルギー消費量を削減できる給湯器です。つまり、エネファームなら、こんなにうれしいことが!

  1. 快適な床暖房設置でもZEHの実現がしやすい

    一般的にZEHにはエアコンが暖房機器として採用されがちですが、エネファームは発電してくれるので、その浮いた分で床暖房を使用しても、他の給湯器に比べてよりZEHを実現しやすくなります。

  2. 太陽光パネルの敷設面積が小さくてすむ

    他の給湯器だと発電して創エネするのは太陽光パネルだけですが、エネファームを採用すると、エネファームも発電してくれるので、太陽光パネルでの発電量が少なくすみます。

  3. 間取りの自由度が増し、より理想の住宅に近づけることができる

    エネファームのおかげで創エネしなければならないエネルギーが減った分、たとえば窓を大きくしたり、吹き抜けのある広い部屋をつくることができます。

ページの先頭へ